テスト勉強の仕方合ってますか?

最近、暑かったり、寒かったりと気温の差が激しい日が続いていますが、体調は大丈夫でしょうか?

急に暑くなったり寒くなったりすると、体が気温の変化についていけなくなってします。

5月といえど、熱中症になることもあるので、皆様体調管理には十分お気を付けください。

 

さて、近隣の中学校では体育祭が終了し、ひと段落していると、まもなく実力テストや、定期テストが迫ってまいります。

テスト対策やってますか?

気温の変化と同じく、体育祭で楽しかったのに、急に辛いテスト勉強をするのは、やはり、体や気持ちがついていけません。

しかし、テスト前は勉強をしなくてはいけない・・・

ではどうすれば良いのか?

勉強の仕方を工夫してみましょう!!

例えば、勉強時間を分けてみるのはいかがでしょうか?

平日に2時間勉強すると仮定した時

学校から帰ってきたらすぐに30分勉強。

晩御飯を食べたら30分勉強。

お風呂の前に30分勉強。

寝る前に30分勉強。

このように少しずつ分ければ、一気に2時間!よりも、まずは30分の方が気が楽になりませんか?

やりたくない勉強をだらだら2時間続けるよりも、区切って集中した30分の方が効率的です。

もちろん、これは勉強の仕方の一例でしかありません。

勉強を4回に分けずに、1回で2時間集中した方が良い方もいるでしょうし

分けるにしても、30分勉強10分休憩を4回繰り返す方が良い方もいるでしょう。

何かしら自分に合った勉強の仕方があるはずです。

よろしければ、一緒に勉強の仕方を探してみませんか?

少しでも興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

体験授業を通じて苦手な所、その対策、そして勉強の仕方などを一緒に探していきましょう!